ディズニーハロウィン全身仮装日は混雑?アトラクションやキャラグリは?

2020年9月19日東京ディズニーリゾートハロウィン,混雑,テーマパーク,レジャー

ページ内にプロモーションが含まれていることがあります

毎年、ディズニーランドのハロウィン期間中は1年の中でもかなり混雑する時です。

その中でも通常は禁止されている大人の仮装が解禁になる特別な期間「フル仮装期間」というものがあります。

2015年のディズニーランドの前半のフル仮装期間とディズニーシーで仮装期間は終わっちゃいましたが、ディズニーランドの後半のフル仮装期間や来年以降もディズニーリゾートのハロウィンはきっとあります!

仮装する予定のあなたも、そうじゃないあなたも全身仮装日の状況を知っておいて、楽しいハロウィンを過ごしましょう!

ディズニーハロウィンの全身仮装日の混雑状況は?

ディズニーハロウィンの全身仮装日に向けて、早い人では今年のハロウィンイベントが終わった直後から来年のハロウィン全身仮装日の準備を始めるというぐらい、かなり気合の入った人が集まるディズニーハロウィン。

当然、混まないはずがありません(笑)

特にフォトスポットになっている場所では歩くのも大変なぐらいの人混みになります。

パーク入り口も通常よりもチェックに時間がかかるのか、混んでいることが多いです。

ただ、ディズニー好きの中には「一般の人の仮装のキャラクターは見たくない」という理由で、全身仮装日を避けている人もいるようです。

仮装している人も同じキャラクターの仮装をしている人と一緒に写真を撮ったり、同じグループで場所を変えて写真を撮り合ったりして自分たちなりのハロウィンを楽しんでいる人がほとんどです。

年間パスポート(年パス)を持っている人や慣れている人は、パーク内で仮装して楽しむことがメインになっているので「写真を撮って、楽しむだけ楽しんだら帰宅」という人も意外と多いので、1日中混んでいることは少ないです。

ですので、人は多いですがショップやレストランが通常以上に混んでいることもなく普通の日と変わらなかったりします。

ですが、ディズニーランドの全身仮装日の最終日は違います。

ハロウィン最終日は平日でもかなり混みますが、土日になってしまうとお盆やGW並みの混雑が予想されます。

もし仮装する予定もなく、ハロウィンを目的にして行くのでなければ最終日だけは避けた方がいいでしょう。

ハロウィンの全身仮装日のアトラクションの混雑状況は?

ディズニーハロウィンの全身仮装日のアトラクション混み具合ですが、朝よりもお昼過ぎ頃からの方が混んでいる感じがします。

これは、仮装している人が午前中に写真撮影をして、お昼ごろから普通の服に着替えてアトラクションに行くということがあるからです。

動きにくくない仮装であればそのままアトラクションに乗る人もいますが、プリンセス系のドレスや着ぐるみ、気合を入れて自作した人などは、そのままアトラクションには乗りません。

朝のうちにFP(ファストパス)をとって、それ以外のアトラクションに並び始めるのがお昼ごろになるんですね。

人気のあるアトラクションは当然FPをとりますが、それ以外のアトラクションに乗りたいのなら午前中に回ってしまった方がいいかもしれませんよ。

ハロウィンの全身仮装日のキャラグリの混雑状況は?

キャラクターと一緒に写真を撮ったりサインをもらったり、お話などもできるキャラクターグリーティング(キャラグリ)ですが、やはりハロウィンの全身仮装日はキャラクターに集まる人が通常より多いです。

ディズニーランドのメインエントランスはお出迎えしてくれるキャラクターも多く、写真も撮りやすい場所なのでかなり混雑します。

プリンセスなどのフェイスキャラクターが多く現れるシンデレラ城裏(ファンタジーランド付近)や、ドナルドやデイジー、プルート、チップ、デールなどのいろんなキャラクターが現れるトゥーンタウンも仮装している人達が多く集まります。

仮装している人の多くは写真を撮ることが目的ですので、午前中はどこに行っても混んでいることが多いです。

ミッキーの家とミート・ミッキーも全身仮装日以外の日よりも人が多いです。

なので、全身仮装日はキャラグリは無理。
・・・なんてことはありません。

キャラクターがどこに現れるかは当日に行ってみないとわかりませんので、キャラグリ目的の人の少ない場所に突然現れたりもするんですね。

アドベンチャーランドやウエスタンランドを目的もなくブラブラと歩いていたら、3匹の子ブタやリロやスティッチに偶然会った、なんてこともあります。

普段よりもキャラグリ目的の人は多いですが、場所によってはまったく待たずに一緒に写真を撮ってもらえることもありますよ。

わかっているとは思いますが、パレード中はどこに行ってもキャラクターはいませんのでパレード中以外の時間に探しましょう~(笑)

まとめ

ディズニーリゾートに行こうと予定していた日が調べたらハロウィンの全身仮装日だったと知って、どれだけ混むんだろう・・・と心配していたけど実際に行ってみたら思っていたよりも混んでいなかった。

なんて日もありますので、すべての全身仮装日が仮装する人たちが多くて混んでいるというわけではないんですね。

全身仮装日以外でもハロウィンの時期は天気や曜日によって混雑が違ってきますので、なるべく土日を避けて平日に行くようにするとハロウィンイベントを満喫できるはずですよ!

2020年9月19日東京ディズニーリゾート

Posted by GOMAMOMO